沖縄の人も信州に住みたい!?
当NPO法人が企画・発行して、今年の6月に全国発売したガイドブック
「信州に住もう!2007」ですが、最近共同通信の配信で本の紹介記事が、
全国の地方新聞にぽつぽつ掲載され始めたらしく、
遠隔地から問い合わせを頂く機会が増えました。
特に今日は沖縄の那覇市の方から、「琉球新報の記事で見たが、
この本はどの様にしたら手に入るのか」との電話を頂いて驚きました。
沖縄といったら、信州、北海道と並んで移住希望地の一位を争うところで、
石垣島などはバブルの態をなしているとか。
(そう言えば信州の軽井沢も似たようなものかも)
「沖縄は人気の的で、私も移住したいくらいですよ」と私が言ったら、
その方は「沖縄は熱くて熱くて、以前信州に行ったことがあるけれど、
本当に信州は良いところだ」と言われました。
隣の芝生はよく見えるのかもしれません。
ただこんな事を聞いたことがあります。
新潟在住の農家の主婦の話で、春から秋までは新潟、農作業が終わって翌年の春、
農作業が始まるまでは沖縄暮らしという人が、実際にいるということを。
これを信州に置き換えることも可能でしょうか。
いやもう実行している方がいるかもしれません。
そんな情報があったら、どうぞ教えてください。
関連記事