田舎暮らし情報誌3点セットプラス1 その3

胃がん退職者

2008年01月23日 21:10




田舎暮らしを実現する会員制月刊情報誌「ふるさとネットワーク」 ふるさと情報館刊


都市と農村を結び「都市生活者の田舎暮らし実現を支援」するとともに、「農村地域の活性化」を目的として様々な事業を展開しているのが、東京四谷に本部を置く「ふるさと情報館」です。


ここが発行するこの会員制の情報誌は、田舎暮らしの手引き書として新しいライフスタイルとしての田園生活の提案をしていますが、なんと言ってもその特長は豊富な物件情報と、体験情報でしょう。それもそのはず、ここ自らが宅建免許を持っていて、全国の豊富な不動産物件情報を提供して、掲載物件の現地案内、売買契約、物件の引き渡し、所有権移転登記に至るまで不動産仲介業務を行っています。実績は既に3000世帯を超えるそうです。


かつて20年に亘って農村雑誌「家の光」の編集に携わった経験を持つ代表の佐藤彰啓さんは、その経験を基に都会と地方との交流や地域起こしの観点から記された、今や田舎暮らしのバイブルとも言える「田舎暮らし虎の巻」の著者でもあり、自ら山梨県八ヶ岳山麓に田舎暮らしの疑似体験ができる宿泊施設「田舎暮らし体験館」も運営して、田舎暮らし希望者の実践指導も行っています。


「ふるさと情報館」
http://www.furusato-net.co.jp/


関連記事