永島敏行さんの青空市場

胃がん退職者

2007年09月10日 21:50





現在放映中のNHK大河ドラマ風林火山で、


武田信玄に最後まで抵抗した信州の名将、


村上義清に扮し活躍中なのが、永島敏行さんです。


永島さんは以前から農業や、


地域起こしに大変関心が深い俳優さんとしても有名です。


秋田県十文字町での米作りや、我が信州では小谷村の山村留学や、


農業体験ツアー開催にも、大変尽力された来た人で、


特に自身自ら現地に出向き、農作業などを率先して実行する姿は、


多くの人に共感を呼んできました。


そして3年前から、都市に「市場」本来の姿である、生産する人々と、


消費する人々が直接交流する場を作るため、


東京都心で生産物直売の、


青空市場を定期的に開催してきました。


今月9日、第17回目の青空市場が、


有楽町駅前の東京国際フォーラム屋外広場特設会場で行われました。


(写真はその会場で恥ずかしながら、私が永島さんと並んで


撮ってもらったものです)


永島さんは当日10時開場のところ、


7時には開場入りしたとのこと。


そして若い俳優仲間など、青空市場関係者数人と


率先して会場作りに汗を流し、


開場してからは持ち前の大きな声で、呼び込みをやっていました。


大変来場者も多く盛況でした。貸し切りバスで来た団体もいましたが、


永島さんのファンだったのでしょうか?


ただ残念ながら、我が信州からは村上義清の縁で、


地元坂城町のみの参加でした。坂城町からは地元農家の主婦グループが、


丹精込めて作った特産のバラの花束や、おやき、ジャム、


辛みのネズミ大根などを出品し、それがよく売れていました。




(写真右は、坂城町役場の小河原秀昭さん)


今後はもっと信州からの出店が増えるよう、


私も心当たりに声を掛けてみようと思います。


次回は10月14日、銀座紙パルプ会館で開催されるそうです。


詳しくは、http://www.aozora-ichiba.co.jp/


また私は今、私たちNPOと永島さんたちとの連携を是非実現するべく、


努力をしたいと考えています。


(ところで私は永島さんのひとつ年上だけなのに、


どうしてこうも違うのか、まあ比べる方が無理というものでしょうが)

関連記事