熱気の第4回長野県産直・直売サミットで「緑提灯」を紹介

胃がん退職者

2009年02月15日 11:18


上田市丸子農産物直売加工センター「あさつゆ」運営組合長 伊藤良夫さんの講演風景


平成21年2月9日~10日長野県東御市で2日間に亘って、第4回長野県産直・直売サミットが開催されました。会場となったJAラ・ヴェリテには定員400名を大幅に上回る多くの産直・農産物や行政の関係者が詰めかけ、大いに盛り上がった議論が交わされました。
席上私も地産地消のシンボル「緑提灯」を、会場で紹介させていただきました。今長野県内各地で活発化する農産物直売所でも、「緑提灯」を掲げるところが増えることを期待しています。
また私は、農産物を作る人がいて流通させる人・加工する人・売る人がいて、最終的にはそれを食べる人・消費する人がいて初めて完結するので、今までこのサミットに参加していない消費者代表や、今その重要性が特に言われている食育に携わる栄養士・調理師・病院など医療関係者・給食関係者などの参加も重要と考えますので、誠に僭越ではありましたがそれも提言させていただきました。

関連記事