祝、神奈川大学・松代町 町づくり研究所開所
研究所玄関に掲示された表札
研究所内部
去る11月24日、信州松代のまちづくりに取り組む「NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会」香山篤美事務局長から声をかけていただき、「神奈川大学・松代町 町づくり研究所」開所式にオブザーバーとして参加してきました。恥ずかしながら5分ほど遅刻してしまったものですから、丁度、「神奈川大学・松代町 町づくり研究所」の掲額式が終了して、関係者の挨拶が行われるところでした。びっくりしたことに私用に胸のリボンを用意と来賓として名前も紹介していただき、大変恐縮しました。実はこちらはほんのオブザーバーのつもりの軽い気持ちだっただけに大変申し訳ないです。御祝儀も用意せずすみません、誠に勝手ながら、出世払いとさせてください。
多くの方がご存じだとは思いますが、「NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会」は平成13年6月15日の発足以来、松代町の再生に本当に多くの貢献をされてきており、松代町の活性化はこのNPO法人の活躍なくしては語れないほどです。ちなみにその功績が認められ、平成19年11月20日地方自治法施行60周年記念として、総務大臣表彰も受賞されております。
と同時に今回初めて私は、松代町の古い土蔵や町屋、武家屋敷などの建造文化財の保存修復に、神奈川大学工学研究所がこのNPO法人と力を合わせて、果たした役割も大きかったと言うことを知りました。
「神奈川大学・松代町 町づくり研究所」開所本当におめでとうございます。今後さらなる活躍を祈念すると共に、私ども始め全国の志を同じくする各種団体、関係者のご指導をどうぞよろしくお願いいたします。
研究所が置かれた「松真館(しょうしんかん)」は、明治時代、松代藩主の子孫真田男爵が牛乳の製造に乗り出した、松真舎(しょうしんしゃ)」という事務所が置かれた、歴史的に由緒ある建物(国の登録有形文化財)です。
http://matusiro.naganoblog.jp/
http://www.geocities.jp/yumekuukanmatusiro/
http://blog.goo.ne.jp/yumekukan_2006
関連記事