2008年04月27日
掛かり付け農家・農園・農場・産直市場というこれからの考え方
来場者が絶えない「産直のワンダーランド」、伊那市の産直市場グリーンファーム
伊那市の産直市場グリーンファームより南アルプスを望む
「掛かり付け農家・農園・農場・産直市場」というと、医者や病院では有るまいし、「行き付け」の間違いではないかと思われるかもしれません。実際にこのような使い方をしている例は、私が知る限り有りません。でも最近の私たちを取り巻く環境と今後を考えると、医療と同様、「農業」に関して、私はこの様にあえて言いたいのです。その理由は、
1,安心・安全な食料を確実に確保するには、安心・安全な食料を生産する農家と直接コンタクトする必要がある。
2,1をもう一歩進めて、安心・安全な食料を確実に確保するために、自ら農産物の生産に乗り出す場合、何でも気軽に相談したり指導してもらうことができる先生役の農家・お百姓さんが絶対必要だ。それは趣味と実益を兼ねて家庭菜園や市民菜園をやる場合でも同じ。
3,1に関連するが、安心・安全な食料の質だけではなく、量的な意味でも、食糧危機を迎えるかもしれない今後は、食料の調達・確保のために、日頃から農家と太いパイプやコネクションを築いておく必要がある。
以上の件から私は、もはや「行き付け」ではなく、これは「掛かり付け」とするにふさわしいと考えます。
3の状況は、親からしか聞いたことがない昭和30年生まれの私など、今や日本人の大多数にとって未経験の、戦中や戦後の食糧不足の状況に似て、正直な気持ち、成ってもらいたくはないのです。しかし最近の世界や日本を取り巻く状況を考えれば、そこまではひどくは成らないかもしれませんが、日本が金にまかせて、現在のような世界の果てからも高い燃料費を掛けて高級食材を輸入して、誰もがそれを安価でふんだんに享受できる時代は、まもなく終わるのではないでしょうか。
そして更に問題は「消費者側からいくらラブコ-ルを送っても、農家側がそれに呼応してくれなければそれは意味を成さない」のであり、それを克服するには、日頃から消費者の立場に感心のある積極的な農家を見つけて、コミュニケーションを取る努力をすることと、消費者側としても農家に要求するだけではなく、ギブアンドテイク、自分が農家や日本の農業に何を提供できるかを考えて、熱意を持って当たるしかないでしょう。
その時慌てないためにも。
追伸
その後、福井県 小浜市の橋本ファームさんがHP上の2003年6月11日のブログで、「掛かり付け農家」と使用しているのを発見しました。
「消費者はどこにいる?」3 これからは内需・心・謙虚の時代
「消費者はどこにいる?」その2
迎春 「消費者はどこにいる?」その1
「世界大不況が一番のエコ」という皮肉
日本の将来は健全優良消費者の創成・農業再生・環境技術に掛かる
バーチャルからリアルへ③ 経済成長拡大の終焉!?
「消費者はどこにいる?」その2
迎春 「消費者はどこにいる?」その1
「世界大不況が一番のエコ」という皮肉
日本の将来は健全優良消費者の創成・農業再生・環境技術に掛かる
バーチャルからリアルへ③ 経済成長拡大の終焉!?
Posted by 胃がん退職者 at 21:31│Comments(6)
│環境・食と農
この記事へのコメント
こん□△はっ!食糧問題、環境問題、大変です。
アースデイ松本が開催されます。
リラックは、家内と家内の友達の息子(小4)と、いってきます。お弁当をもって♪~
開催日時:2008年4月29日(祝)AM10:00~PM3:30 雨天時中止
開催会場:松本市神林サッカースタジアム「アルウィン」
主催者: アースデイまつもと実行委員会
後援:長野県、松本市、塩尻市、松本市教育委員会 塩尻市教育委員会
http://www.earthday.jp/event/event.php?eid=280
アースデイ、はじめて参加します。ドキドキです。
また、ご報告します。(
アースデイ松本が開催されます。
リラックは、家内と家内の友達の息子(小4)と、いってきます。お弁当をもって♪~
開催日時:2008年4月29日(祝)AM10:00~PM3:30 雨天時中止
開催会場:松本市神林サッカースタジアム「アルウィン」
主催者: アースデイまつもと実行委員会
後援:長野県、松本市、塩尻市、松本市教育委員会 塩尻市教育委員会
http://www.earthday.jp/event/event.php?eid=280
アースデイ、はじめて参加します。ドキドキです。
また、ご報告します。(
Posted by リラック at 2008年04月27日 23:53
グリーンファーム、大好きです。
環境に優しいですね。
馬やダチョウのいる牧場が、道をはさんであります。
みなさんも、ご来店ください。
ダチョウの巨大20センチな卵が、売っておりました。。
環境に優しいですね。
馬やダチョウのいる牧場が、道をはさんであります。
みなさんも、ご来店ください。
ダチョウの巨大20センチな卵が、売っておりました。。
Posted by リラック at 2008年04月27日 23:56
グリーンファームのアクセスマップです。
http://www.green-farm.info/index.php?mc=00000002
http://www.green-farm.info/index.php?mc=00000002
Posted by リラック at 2008年04月28日 00:01
お世話になります。
3件コメントを入れさせていただきました。
楽天ブログに引越しを、いたしました。
http://plaza.rakuten.co.jp/OsorubeshiEco
エコグッズと地球環境問題について、述べています。
是非、ご訪問ください。
よろしくお願いいたします。
3件コメントを入れさせていただきました。
楽天ブログに引越しを、いたしました。
http://plaza.rakuten.co.jp/OsorubeshiEco
エコグッズと地球環境問題について、述べています。
是非、ご訪問ください。
よろしくお願いいたします。
Posted by リラック at 2008年04月28日 00:16
安藤様のおっしゃる通りだと思います、お金を出せばなんでも?買える時代かもしれませんが人の心はお金では買えませんよね?今は生産者より購入者のほうが偉そうな感じでおりますが、万一にも自然界のいたずらで食料の需給バランスが崩れてしまったとしたらいくらお金を積まれても心無い人には譲れないものがありますよね?私も仕事を後輩に伝えていく中でいつも言う言葉は「つね日頃努力していれば必ず技術は身に付く」と教えております、やはり常日頃のお付き合いとお互い様の精神ではないかと一人勝手に思っております、自然界を大事にして自然界とお付き合いしたいものですね。
Posted by Iターンベン君 at 2008年04月28日 21:02
リラックさん
コメントありがとうございます。
ブログも拝見いたしました。
今後も食糧問題、環境問題などに関する発信、期待しています。
アースデイ、はじめて参加報告も楽しみです。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
Iターンベン君さん
コメントありがとうございます。
いままで戦後の高度経済成長で、日本人は農業や漁業・林業など第一次産業に関して、無関心すぎたように思います。そのつけをこれから払うときかも知れません。「自然界を大事にして自然界とお付き合いしたいものですね」、全く同感です。
コメントありがとうございます。
ブログも拝見いたしました。
今後も食糧問題、環境問題などに関する発信、期待しています。
アースデイ、はじめて参加報告も楽しみです。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
Iターンベン君さん
コメントありがとうございます。
いままで戦後の高度経済成長で、日本人は農業や漁業・林業など第一次産業に関して、無関心すぎたように思います。そのつけをこれから払うときかも知れません。「自然界を大事にして自然界とお付き合いしたいものですね」、全く同感です。
Posted by NPO法人信州移住・ふるさと体験研究会事務局・理事 安藤文成 at 2008年05月05日 12:51